みなさんこんばんわ!
訪問美容師の廣田純也です。
各地での積雪や都心部でも雪が降ったり、毎日寒い日が続きますね。
体調などはお変わりないでしょうか?
あっという間に1月も終わりを迎えますが、
1月はというと、美容師にとっては成人式という大きな役割がありました。
残念ながら、被災された能登地方では成人式が開催できなかったようですが、その他の地方では無事に開催できたようですね。
あらためまして、被災に遭われました石川県の方にはお見舞い申し上げます。
そんな世の中ですが…
今回の訪問美容掲示板では、「障がいのある方の成人式」について貼らせていただきます。
どうぞご覧下さい。
僕は、福祉美容として、高齢者の方だけでなく、小さいお子さん、障害をもつ方など、全ての皆さんの美容をやらせていただいています。
それを、various美容として掲げております。(様々な、色んな形、壁のない美容)
*various美容(バリアス美容)のことはまた改めて掲示板に載せさせていただきます。
高齢者の方に限らず、障がいをもたれている方、病気をもたれている方などで、美容が当たり前のようにできない方もいらっしゃいます。
僕の活動として、そう言った方々の髪を切ったり、七五三や成人式の撮影のヘアメイクをする事もあります。
障がいや車椅子、医療ケアの必要な方などは、思うように着物が着れない…ヘアセットができない…
そんな方々は、どこか最初から着物を着る事や、美容を諦めてしまっている…とおっしゃる方も少なくないんです。
そのようにご自分で制限されてしまう可能性を思うと、本当に心が痛みます。
七五三や成人式の着付けも思うようにできなかったりすると思われがちですが、少しの工夫で着物の着付けや、ヘアセットもできます!
できるんです!
僕自身、そういった方々に向けて、何度も美容をお届けしてきました!
毎回毎回。
改めて「美容をやっていて本当に良かった!」と僕自身も感慨深い気持ちになります。
ご希望された皆さま、そしてご家族皆さまが本当に嬉しそうに、その場を楽しんでくださる様子を数え切れないほどご一緒してきました。
毎年、テレビなどで新成人の方々が映っているのをよく見かけます。
特に派手な格好での新成人などは毎年の風物詩のようになっています。
これからの成人式では、障がいや病気の方々も晴れ着をきて華やかに彩っている姿を見る機会が増えたら嬉しいなと思いつつ、今日も美容を全力でお届けしています。
訪問美容同様に、various美容をたくさんの方に、色んなところにお届けして、色んな方のお役に立つ美容を届けたいと強く自分に誓いました。
〜美容を届ける側、受ける側、同じ一輪の愛の華〜
株式会社Hearts
廣田純也
Comments